2012年3月14日水曜日

ステッカーの見積りと注文の方法

ステッカーWEBに於ける見積りと注文方法

ステッカーの製作に関する「質問」や「お問合せ」は、ホームページ内の「お問合せ・お見積り」のバナーをクリックして、開いたページ内の1~4のどれかお好きな方法でお問合せください。

問合せや見積りで大事な事項
見積りでは、お名前・製作希望の品名・サイズ・製作枚数は最低限必要事項です。
問合せでは、お名前・製作希望の品の説明・質問事項が最低限必要です。
お名前がない場合はご回答できません。

見積り要領

ステッカーの製作料金が知りたい場合は、「内容がわかる説明文」か「内容がわかる画像」などを添付することです。メールに添付忘れしないよう注意しましょう。
電話やFAXで見積りの場合も、製作希望品の説明は詳細に、誤解を受けないよう説明しましょう。FAXの場合は白黒でもステッカーの画像も一緒にコピーして送信してください。

見積り時のデータは「参考」になる程度の手軽なもので結構です。

ご注文の要領

ご注文の場合は、見積りや問合せメールの当社からの「ご回答メール」の返信で可能です。
当社の「ご回答」メール内に「ご注文」用の必要事項が記載されていますので、正確な配達先と電話番号を省略しないよう記入の上「返信」するだけです。

注文のメールを受取後、当社から「ステッカーご注文ありがとうございます」と返信メールが届きましたら「ご注文完了」です。

注文完了メールの内容
注文いただきますと、当社から「注文完了」のマールが届きますが、その内容は
データ状況・納期・配達先・ご注文内容を明記したメールをお送りいたします。

ステッカーの発送

ステッカーの製作が完了したら即日発送いたします。
発送と同時に「発送のお知らせ」のメールまたはFAXを送信いたします。

発送のお知らせメールの内容
発送の期日と予定着日・配達先・発送の商品内容 金額を記載してお知らせいたします。

サンプリント姉妹サイトご案内

[ステッカーWEB]屋外・車ステッカー作成・マグネット印刷
[看板製作WEB]プレート看板・公共看板・ゴミ収集看板作成。
[旗・横断幕WEB]オーダーメイドの旗・のぼり・横断幕の製作。

2012年3月12日月曜日

マグネットシート印刷

マグネットシート印刷と型ぬき

屋外や車で使用できる6年耐候性マグネットシートのオリジナル印刷。

デザイン外形に沿って型ぬきも可能です。

素材のマグネット(厚み0.6mm・等方性タイプ・片面磁力・吸着力2.94/kpa)の表面にインクジェット印刷した屋外用シートを貼付します。

<マグネット印刷例>

サンプリント姉妹サイトご案内

[ステッカーWEB]屋外・車ステッカー作成・マグネット印刷
[看板製作WEB]プレート看板・公共看板・ゴミ収集看板作成。
[旗・横断幕WEB]オーダーメイドの旗・のぼり・横断幕の製作。

2012年3月9日金曜日

看板用のステッカー

ステッカーをプレートに貼って看板を作成する→ 看板用ステッカー

ステッカーは屋外用ですので、プレート板に貼れば「プレート看板」にすることができます。

プレート看板については「看板WEB」で詳細解説しました。→「プレート看板」・「環境美化プレート看板

水無しでステッカーをきれいに貼ることができる素材

ステッカーを貼る場合にむずかしいのが、ステッカーに残る「気泡」や「しわ」ですが
気泡やしわが残らないように加工された「ステッカー素材」があります。

当社では気泡が抜けやすいことから「エアスルーステッカー」と呼んでいますが、これはステッカー糊に気泡が抜き易い加工がされている「マトリックス糊」が使用されています。
気泡が抜け易いため、しわになりにくくなります。

サンプリント姉妹サイトご案内

[ステッカーWEB]屋外・車ステッカー作成・マグネット印刷
[看板製作WEB]プレート看板・公共看板・ゴミ収集看板作成。
[旗・横断幕WEB]オーダーメイドの旗・のぼり・横断幕の製作。

2011年12月24日土曜日

反射・蛍光ステッカーの作成

反射・蛍光ステッカーの特徴

反射ステッカーと蛍光ステッカーはエンビ素材ですので伸縮性がありますが、エンビ白・透明ステッカーよりは伸縮性は少ないので、車ボディの三次曲面の貼付には適していません。
一般的な曲面(二次曲面)には問題なく貼付できます。

反射ステッカー

夜間に光に反射して目立ちます!
反射ステッカーもエンビ素材ですが、伸縮性が少ないのでドライヤーなどでもあまり伸びません。
ステッカーは、無地反射シートに半透明インクでインクジェット印刷しますのでそれぞれの色で反射します。
反射シートには、「一般反射」と反射輝度の高い「プリズム反射」の2種類があります。

蛍光ステッカー

蛍光色なので昼間目立ちます!
あらかじめ着色された蛍光シート(種類は6色)にインクジェット印刷して作成します。
インクジェットのインクは半透明ですので、黒以外はシートの蛍光色と混色してしまい印刷色と異なる色に見えてしまいます。
この混色を防ぐために、蛍光シートに印刷する場合は「白引き印刷」をしなければなりませんので
黒色印刷以外は印刷価格が割高になります。

白引き印刷とは

白引き印刷とは、本来の希望する色で印刷する下にあらかじめ「白色」を印刷して蛍光色を隠蔽(いんぺい)することを云います。

サンプリント姉妹サイトご案内

[ステッカーWEB]屋外・車ステッカー作成・マグネット印刷
[看板製作WEB]プレート看板・公共看板・ゴミ収集看板作成。
[旗・横断幕WEB]オーダーメイドの旗・のぼり・横断幕の製作。

2011年12月11日日曜日

エンビステッカー

エンビステッカーの特徴

エンビステッカーはコスト面で安価で白・透明・反射・蛍光など多くの種類がありますので、ステッカーを作成するのに便利です。
エンビシートは温度による伸縮性がありますので、車の曲面や凹凸に貼るときにもドライヤーなどであたためると簡単に貼ることができます。
エンビステッカーの印刷は、インクジェットのフルカラー印刷ですのでグラデーションもきれいに印刷できます。
エンビステッカーの糊には強粘着と弱粘着があり、さらにステッカーを貼った時に入り込む気泡が簡単に出せる糊も用意されています。
強粘着糊でもステッカーをはがす時には「糊残り」がないタイプもありますので便利です。

エンビステッカーの種類

白エンビステッカー
表面が白で下地が透けない不透明で、車ステッカーの主流で汎用素材です。
透明ステッカー
透明で下地が透けます。印刷インクも半透明なので印刷面も下地と混色します。
印刷した色が下地と混色させたくない場合はその色の下に「白色」を印刷すると防げます。
下地に「白」を印刷してから本来の希望する色を上から印刷することを→白引き印刷と云います。

◇◇次回はエンビステッカーの反射・蛍光について…

サンプリント姉妹サイトご案内

[ステッカーWEB]屋外・車ステッカー作成・マグネット印刷
[看板製作WEB]プレート看板・公共看板・ゴミ収集看板作成。
[旗・横断幕WEB]オーダーメイドの旗・のぼり・横断幕の製作。

2011年12月8日木曜日

サンプリントの看板・サインの製作

サンプリントの業務内容

サンプリントでは、看板・サインの設計施工から横断幕・旗・ステッカー・マグネット印刷などのサインポップ関連の製作・全国通販を業としています。

それぞれの詳細は、 看板WEB ステッカーWEB  横断幕WEB  マグネットWEB に掲載しましたのでご訪問ください。

[看板WEB]

大型看板の設計・施工・確認申請からプレート看板作成と作成例のご案内。

[ステッカーWEB]

屋外・車ステッカーの耐候性・耐久性のある製作と製作例・価格のご案内。

[横断幕・懸垂幕WEB]

横断幕・懸垂幕・応援幕など耐久性のあるターポリンやクロスで作成します。

[マグネットWEB]

屋外耐候性のマグネットシートの印刷と作成例・価格のご案内。

サンプリント姉妹サイトご案内

[ステッカーWEB]屋外・車ステッカー作成・マグネット印刷
[看板製作WEB]プレート看板・公共看板・ゴミ収集看板作成。
[旗・横断幕WEB]オーダーメイドの旗・のぼり・横断幕の製作。